
昨日撮影の銀梅花(ギンバイカ)です。やっと熟しました。ブルーベリーのような実です。
Myrteとは銀梅花という樹です。
昨日撮影の銀梅花(ギンバイカ)です。やっと熟しました。ブルーベリーのような実です。
昨日撮影したmyrteです。花から実になってこの状態で2ヶ月経っています。
初めまして「Myrte」です。
「ミルテ」と読みます。庭園などに植えられるヨーロッパ原産の「銀梅花(ぎんばいか)」という樹のドイツ語読みです。英語では「マートル」といいます。
ミントのような香りがする樹で古くからハーブとして使われていたそうです。
6月ごろに白い梅のような花を咲かせ、秋にブルーベリーのような実をつけます。
花がブーケや結婚式の飾りなどに使われているために「祝いの樹」とも言われています。
最近ではイギリス王室の結婚式でも使われていました。
ヨハン・シュトラウスとシューマンはそれぞれ結婚式を祝う楽曲「ミルテの花冠」「ミルテ花飾り」を作曲しています。
また実と葉を使った「ミルト」というリキュールもあります。